当ページはアフィリエイト広告を利用しています

タマホームの一番安い家は「シフクノいえ」徹底解説!

ハウスメーカー

「タマホームで一番安い家はどれだろう?」
「シフクノいえ プレミアがタマホームでは最安って聞いたけど、実際の性能や標準仕様はどうなんだろう?」

コスパ良くリーズナブルな家づくりで大人気のタマホームですが、一番安い家がどのレベルなのか気になる方は多いことでしょう。

そこで今回の記事では、タマホームで一番安い家「シフクノいえ プレミア」について、基礎的なことから口コミや評判まで徹底解説していきます。

メーカーへの忖度なしで良いものは良い、悪いものは悪いとハッキリお伝えしていきますので、参考になると幸いです。

タマホームで一番安い家「シフクノいえ プレミア」とは

タマホームの「シフクノいえ プレミア」は、タマホームで提供している商品ラインナップで、一番安い価格の住宅商品です。

価格が安いと、「家の基本性能は大丈夫?」と不安になる方もいるかもしれません。

結論から言うと、コスパ良く住むなら十分な性能です。

たとえば地震が多い日本において最初に気になるのが耐震性だと思いますが、シフクノいえ プレミアは「耐震等級・最高等級3」に対応。地震に強い家と言えます。

規格住宅のため間取りは決められたものから選択する形になりますが、内外装は種類が豊富にそろっているため、ある程度自分の好みを取り入れた家づくりができます。

さらに、初期保証・長期保証・点検システムもセット。

家を建てたあとも、長く安心して住めるアフターフォローも整っています。

タマホームでは、施工管理・木材流通・住宅設備の調達などの面で徹底して無駄を見直し、コストカットや業務効率化を行うことで、シフクノいえ プレミアの適正価格を実現したとしています。

シフクノいえの総額は税込み1087万円~

シフクノいえ プレミアの住宅販売価格は、

  • 平屋建ては販売価格1,087万円(税込)~
  • 2階建ては販売価格1,149万円(税込)~

という金額設定になっています。

この住宅販売価格には、以下のものが含まれています。

  • 屋外給排水工事費用
  • 工事監理費用
  • 下水道接続工事費用
  • 地盤調査費用
  • 屋外電気配線工事費用
  • 雨水排水工事費用
  • 住宅瑕疵担保責任保険加入料
  • 諸検査費用
  • 基本図面作成料
  • 屋外立水栓工事費用オプション工事費用
  • 仮設費用
  • 設計料

「額面価格は安いものの、いろいろな工事費用が加算されて予想よりも高くなった」ということがない、安心の込々価格となっています。

なお、当然ですが土地の購入費用は含まれていません。

住まいの土地探しも合わせて行う場合には、土地の価格も予算に合わせて考えておきましょう。

規格住宅と注文住宅の違いとは?

タマホームには、規格住宅と注文住宅の商品があり、今回紹介しているシフクノいえは規格住宅です。

規格住宅は、あらかじめ決められた間取りの中から好みのものを選んで、家づくりを進める住宅です。

注文住宅は、住まいの間取りから設計を行うため、間取りを自由に決められる特徴があります。

なぜ規格住宅は安いの?

規格住宅はあらかじめ間取りのパターンを限定することで、設計や建材にかかるコストダウンができるため、注文住宅よりも価格が安くなっています。

その一方、注文住宅はゼロから間取りを設計するため、設計プランの時間も長くなり、間取りに合わせた建材を調達する必要があります。

規格住宅は設計プランの時間も短く、住まいづくりに使用する建材も事前にある程度把握ができるため、建材の調達のコストも抑えられます。

注文住宅のように理想の間取りを実現することはできませんが、その分価格を抑えて住まいづくりができるのが、規格住宅のメリットと言えるでしょう。

シフクノいえはどんな人にオススメ?

シフクノいえ プレミアが向いている人を順に紹介します。

とにかく価格を抑えたい人

シフクノいえ プレミアは規格住宅のため、間取りの自由度は低くなります。

家の機能性も最高耐震等級である3が標準仕様であるものの、断熱性能や機密性能、防犯性などの面については、特筆されていません。

「家の機能面も極力シンプル、住むための必要最低限の仕様があれば問題ない、とにかく価格を抑えて安く家を建てたい」という方にも向いているでしょう。

費用感をある程度把握しておきたい人

シフクノいえ プレミアの住宅販売価格には、含まれているものが明記されています。

住宅販売価格以外で発生する費用についてもある程度予想ができるため、「予算オーバーを避けたい」「費用感を把握してから住まいづくりを進めたい」という方に向いています。

間取りで失敗したくない人

シフクノいえ プレミアは限定された間取りから選択して家づくりを行います。

間取りの自由度は低いものの、すでに居住性や使い勝手などを考慮した上で設計された間取りのため、実際に住む上では不具合が生じる可能性は低いです。

注文住宅の家は間取りを自由に決められるものの、実際に住んでみると使い勝手が悪かったり、移動がしにくかったりといった失敗をしてしまうことがあります。

間取りで失敗したくない人や、間取りのプランニングに時間をかけたくない人も、シフクノいえ プレミアは向いているでしょう。

タマホームで一番安い家「シフクノいえ プレミア」の標準仕様(標準設備)

シフクノいえ プレミアは価格が抑えられているため、ほかのタマホームの商品と比較すると選べる標準仕様のメーカーなどは限定されています。

以下に、シフクノいえ プレミアの標準仕様をまとめました。

住まいの設備標準仕様
キッチンLIXIL製、開き戸
浴室LIXIL製ユニットバス、ゴム栓
6色カラーから選択可能
洗面台LIXIL製
天井高2350mm
屋根ガルバリウム鋼板
4色カラーから選択可能
500mm
換気システム第三種換気システム
アルミサッシ+ペアガラス
靴箱80cmサイズ
室内ドア片開き

タマホームの商品「大安心の家」と比較すると、同じLIXIL製のものでも、グレードが低いものが標準仕様として採用されています。

また、大安心の家の天井高は2500mm、軒は700mm、換気システムは第一種換気システム、とほかの標準仕様面でもダウングレードされています。

なお、シフクノいえ プレミアは長期優良住宅申請に対応していません。

フラット35の長期金利や税金面での優遇措置が受けられない点に、注意しましょう。

シフクノいえ プレミアのオプションは?

シフクノいえ プレミアの標準仕様はダウングレードされているものが多いものの、オプションを付ければアップグレードが可能です。

シフクノいえ プレミアのオプションでできることを、以下にまとめました。

  • LIXIL製キッチン、浴室、トイレの設備のアップグレード
  • 浴室のゴム栓→プッシュ式に
  • 2階トイレの設置
  • アルミサッシ→樹脂サッシに
  • キッチンの開き戸→引き出し式に
  • ガルバリウム鋼板→瓦屋根に
  • 断熱材のアップグレード(大安心の家と同程度)

このことから、シフクノいえ プレミアはオプションを付ければ大安心の家と同程度のグレードの住まいにすることが可能なのです。

ただし、オプションを付けるよりも、大安心の家やほかの商品を選んだ方が結果的に安くなる可能性もあります。

目先の価格だけ見るのではなく、設備や機能面などを比較し、シフクノいえ プレミアかほかの商品にするかを決めることをおすすめします。

シフクノいえ プレミアの間取りプランはどれがオススメ?

シフクノいえ プレミアの間取りの中でおすすめのものが、公式サイトでも紹介されています。

平屋のプラン

たとえば、平屋では「1LDK 北入りプラン間口7.00m 奥行8.00m」があります。

LDKのキッチンの背面に洗面台とお風呂がある、水回りを集約させた間取りです。

キッチンからすぐに洗面台とお風呂へ移動できるため、朝の忙しい時間に朝食を作りながら洗濯物を回す、といった家事動線が取りやすい間取りとなっています。

対面式のキッチンのため、リビングにいる家族の様子を見ながら家事を進めることもできます。

LDKの隣にはウォークインクローゼット付きの主寝室が設置されています。

2階建てのプラン

2階建ては、2階部分が3つのタイプから選べます。

1階部分は30プランの中から選べ、お風呂とトイレ、洗面所の水回りを同一線上にまとめた家事動線の取りやすい間取りもあります。

2階部分は納戸スペースに主寝室1部屋のタイプと、クローゼットがそれぞれについた洋室2部屋のタイプ、フリースペースタイプがあり、30プランの中から選べます。

2階部分を洋室2部屋にすれば子ども部屋も確保できます。

また、ライフスタイルに合わせて家具の配置を変えたり、壁を設置したりといったことも可能です。

シフクノいえ プレミアの平屋はアリ?ナシ?

シフクノいえ プレミアは平屋の間取りプランも20個のプランが用意されています。

いずれもLDKを基調に、重視したいポイントに合わせて設計されたプランです。

間取りの自由度は低いため、特に間取りにこだわりはなく安く平屋を建てたいときにも、シフクノいえ プレミアは選択肢となるでしょう。

シフクノいえ プレミアのカタログはどこから入手できるの?

シフクノいえ プレミアのカタログはタマホームの公式サイトから入手可能です。

名前や届け先、建築予定地の有無などの情報を入力し、送信すれば請求手続きが完了します。

なお、カタログは同時に3冊まで請求できますので、ほかの商品と比べながら検討したいときは、複数カタログを選択して請求するのをおすすめします。

家康くん
家康くん

カタログって個別に請求するのわりと面倒だから、一括請求サイトがオススメだよ。

 

「どの一括請求サイトが良いの?」と気になる方は別記事「注文住宅のカタログ一括請求をオススメ順にランキング【2024年最新】」を見てね。

シフクノいえの口コミ・評判

タマホームで一番安い家・シフクノいえの口コミや評判について、X(旧:Twitter)から気になるものをいくつかピックアップしました。

タマホームで一番安い家も、今後価格が高くなるかもしれない?

タマホームは元々ローコスト住宅メーカーであり、シフクノいえ プレミアをはじめ価格を抑えた家づくりに力を入れています。

ただし、タマホームで一番安い家シフクノいえ プレミアを含め、今後タマホームの商品も上がってしまう可能性があります。

タマホームの値上がりが予想される背景にある要因について解説します。

世界的な物価上昇

近年、新型コロナウイルス感染症による事業や輸送の停止、ウクライナ危機によるエネルギー資源の高騰などの影響を受け、全世界的に物価の上昇傾向が続いています。

住まいに使用する木材や鉄鋼、プラスチックなどの建築資材も値上げが続いています。

特に木材は新型コロナウイルス感染症による輸送の停止に加えて、全世界的な新築ラッシュにより木材の供給不足となっている「ウッドショック」により、価格の高騰傾向が今でも維持されています。

円安による輸入資材費の高騰

日本は、建築資材や設備などを海外からの輸入品に多く頼っています。

現在円安の傾向が続いているため、日本での販売価格も高くなってしまうのも、ハウスメーカーでの値上げ傾向が続いている理由のひとつです。

今後国際情勢はどんどん変化していくことが予想されるため、場合によってはタマホームなどのローコスト住宅メーカーも、さらなる値上げに踏み切るかもしれません。

金利上昇による住宅ローンにも暗雲

日銀の「マイナス金利政策」の解除などの金融緩和策により、住宅ローンの金利も上昇傾向にあります。

金利動向に関連せず金利が変わらない「固定金利型」の適用金利が上昇傾向にありますが、今後金利変化に応じて適用金利が変わる「変動金利型」も金利が上がると予想されています。

背景にあるのが、短期金利の引き上げです。

短期金利は日銀の大規模緩和政策の継続によって低金利が維持されているものの、近年中に金利の上昇が予測されています。

短期金利が上昇すると、変動金利型の住宅ローンも合わせて金利引き上げとなる可能性が高いです。

まだ家は建てるな!家づくりの順番を間違えて500万円損するところだった話

家康くん
家康くん

家づくりの記事を熱心に読んでくれてる人にだけ教えてあげたいことがあってさ。

建太郎
建太郎

なんでしょう?

家康くん
家康くん

2年前に注文住宅を買ったウチの姉ちゃんが家づくりの順番を間違えて500万円損するところだった」って言ってたんだよね(※実話です)。

建太郎
建太郎

500万円の損失は痛いですね。

 

平均的な年収で1年働かないと得られない金額ですからね。

家康くん
家康くん

たしかに家づくりってトータルで何千万円の買い物だから、実際に「高級車1台分の失敗もある」って聞くと恐ろしくてさ。

建太郎
建太郎

逆に言うと、「家づくりの正しい手順」「家づくりに役立つ制度」の2つさえ押さえておけば、失敗確率はゼロに近づけられますからね。

 

熱心にこの記事を読んでくださってる方には、家づくりで失敗してほしくないですね。

家康くん
家康くん

ウチの姉ちゃんは、契約直前に失敗に気づいてイチからやり直せたからよかったけどさ、気づかなかったら……

建太郎
建太郎

一年分の収入を失ってましたよね。

家康くん
家康くん

ほんと恐ろしいよな……

 

まあともかく、俺が本当に伝えたいのは、別記事「家づくりの順番を間違えて500万円損するところだった」だけはマジで読んでおいてほしいってことだから。

建太郎
建太郎

僕もこれから読みますね

家康くん
家康くん

お前、読んでなかったのかよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました