セキスイハイムでは抽選に当たった方に展示場をリユース(再築)してプレゼントするキャンペーン(リユースハイム)を開催しています。
「モデル展示場を550万円、580万円で譲ります」
「展示場を780万円で1名様にお譲りします」
というリユース展示場(別名:リユースハイム、ドリームハイム)の広告は、ウェブでもチラシでも全国各地で告知されています。なので、一度はご覧になったことあることも多いのではないでしょうか。

このキャンペーンどこかで見たことあるなと思ったら、セキスイハイムだったのね。
抽選当たったら最高だよな!

かなりの破格で家が買えるように見えるので、記憶に強く残っている人も多いですよね。
しかしながら、いくら安いとはいえ、展示場を譲ると言われても、
「どれだけ使い古されてしまった展示場なんだろう」
「人がたくさん来てた展示場をそのまま使うのは嫌だな」
「実は当たらなくて売り込みだけされたらどうしよう]
とデメリットを想像する人も少なくないでしょう。
そこで今回の記事では、セキスイハイム独自のキャンペーン「リユース展示場」について後悔しないためのポイントを徹底解説していきます。
また、セキスイハイムでは、たとえば
- Amazonギフト券がもらえるキャンペーン
- ギフト券4倍!デジタルハイムキャンペーン
- 太陽光発電キャンペーン
- 豪華賞品(高価な家電)を当てようキャンペーン
といったものがあります(過去に開催されていたものも含みます)。これらのキャンペーンについても解説していきますので、ぜひご参考ください。
- セキスイハイムの「リユース展示場プレゼント」キャンペーンとは
- セキスイハイムのオトクなキャンペーンはついに終了か?!
- キャンペーンに釣られて展示会に行くのはNG?!家づくりの順番を間違えて500万円損するところだった話
- リユースハイム展示場プレゼントキャンペーンの注意事項
- セキスイハイムのリユースハイム展示場が当たった人はいるの?
- セキスイハイムのリユースハイム展示会プレゼントの当選確率は?
- セキスイハイムのリユースハイム展示場・分譲住宅見学の特典
- セキスイハイムのリユースハイム展示場プレゼントはどこから探せばいいの?
- セキスイハイム年度末決算大感謝祭
- セキスイハイムのリユースハイム展示場の口コミと評判は?
- デジタルハイムキャンペーン
- セキスイハイムの太陽光発電キャンペーン(おひさまハイム)
- セキスイハイムの家づくりご来場キャンペーン
- セキスイハイムの来場予約でAmazonギフト券キャンペーン
- ハイムフレッシャーズキャンペーン
- オンラインハイムフェスキャンペーン
- セキスイハイムのキャンペーンの探し方
- キャンペーンだけでなく、家づくりの勉強をしないと損をする話
セキスイハイムの「リユース展示場プレゼント」キャンペーンとは
セキスイハイムの各支店で開催されている「リユース展示場プレゼント(リユースハイム)」の概要を表にまとめました。
特典 | モデル展示場の資材を再利用して新築する権利が得られます |
開催期間 | 不定期 |
開催場所 | 全国各地 |
当選発表日 | 開催期間に準ずる |
応募条件 | ・施工地域内に建築可能な土地を持っている方 ・期間内に土地を用意できる方(※土地を持っていない場合は土地情報を提供) ・工期はセキスイハイムが指定 ・建築予定地によっては敷地条件や法的制約、その他の理由で建築が不可能な場合があり、そのときは当選無効 ・申込みは1家族1世帯につき1人のみ ・当選の場合、期間内にご契約の手続き、および契約手付金200万円が必要 ・当選者辞退の場合、次点者への連絡から1週間以内が契約期限 ・申込者本人が建築・居住することが条件 ・当選した場合、権利の譲渡や売買は一切不可 ・同業者、ならびにセキスイハイム契約者(引渡し前のお客様)、セキスイハイムグループ関係の方の申込み不可 |
リユースハイム(ドリームハイム)とは
セキスイハイムでは、一定期間の役目を終えた住宅展示場のモデルハウスを解体して、新しい土地に再建築するシステムのことを「リユースハイム」または「ドリームハイム」と名付けています。
このリユースハイムは、「資源の再利用による環境に優しい取り組み」だけでなく、驚くべき特価で家が手に渡るステキなキャンペーンです。

たしかに住宅展示場は数年に1度は建て替えが発生するものだけど、毎回、壊して無駄になってるのはエコじゃないよね。

基本的に住宅展示場はメーカーの最高品質の家として建てられてますから、それが丸ごと無駄になるのは本当にもったいないんですよね。
セキスイハイムのオトクなキャンペーンはついに終了か?!

結論、いま開催中のオトクなキャンペーンはこれで最後ではないでしょう。
なぜなら過去にも同様のキャンペーンを定期的に開催しているからです。
しかしながら、家を建てたいタイミングで同じ内容のキャンペーンが開催しているとは限らないので、まずは応募だけでもしておいたほうがよいかと思います。

別にキャンペーンに申し込んだからといってすぐに契約しなきゃいけない訳じゃないもんね。

そうですね。「新しく家を建てるのは10年以上も先になる」みたいな人でなければ、応募してもまったく問題ないです。
キャンペーンに釣られて展示会に行くのはNG?!家づくりの順番を間違えて500万円損するところだった話


いえ、読んでないです。

一緒にこのブログで解説者の仲なんだから読めよ!

僕は自分が出演してる記事以外は読まないので。

なんか冷めてるな!
まあいいけど…姉ちゃんが「何も準備せずにハウスメーカーの展示会に行くのは間違いだ!」って言ってたんだよね。

どういうことですか?

姉ちゃんは家を建てるとき、とにかく知ってるハウスメーカーの展示会を回ってたらしいんだけど、、、
それは間違った家づくりの順番なんだって。

たしかにそうですね。

姉ちゃんは、展示会に行ったことのあるハウスメーカーと商談して、仮契約の一歩手前で踏みとどまったからよかったものの、、、
あやうく500万円も損するところだったらしいのよ。

500万の損失は大きいですね!
しかし、経験者が語ると説得力ありますね。

そうなのよ。だから、この記事を読んでる方にも姉ちゃんの話を知ってもらったら役に立つと思うのよ。

そこまで言うなら読みますよ。
なんてタイトルの記事でしたっけ?

これ実話をもとにしてるから恥ずかしいけど、「家づくりの順番を間違えて500万円損するところだった話」ね。

わかりました。読みますよ。
たぶん。きっと。おそらく。

絶対に読まねーだろ!
リユースハイム展示場プレゼントキャンペーンの注意事項
リユース展示場には、次の注意事項があります。
・建物本体金額や建物本体以外に必要な金額は当選後、正式にお見積りとなる
・オプション仕様等を追加した場合やプラン変更した場合は、その内容によって譲渡価格が展示場プランよりも増える可能性がある
・展示場部材を一定割合以上使用するため、間取り等に制約が出る場合がある
・移築に関して一部再利用できない設備や部材等がある
・再利用部材を使用するため、使用に支障のない小キズがある可能性がある
・新規手配部材との色違い/仕様違いが発生する場合がある
・再利用ユニットを使用するため、住宅性能表示制度、長期優良住宅、フラット35は利用不可

住宅性能表示制度や長期優良住宅は対応不可なんだ。

これは売却する際に不利になるので、注意が必要ですね。

あと、フラット35が利用できないのも気になるね。

住宅ローンを組む際に、どんな条件になるのか興味がありますね。
セキスイハイムのリユースハイム展示場が当たった人はいるの?
もちろんリユース展示場が当たった人はいます。
実際に当選した方の顔と声を見聞きしたことがありますが、
- 通常のコストよりも超格安で家が建てられた
- 正直、格安なので「他よりもちゃんとしてないのかな」と思いきや、非常に満足するまでやってもらえた
と言っていました。
セキスイハイムのリユースハイム展示会プレゼントの当選確率は?
セキスイハイム公式サイトでの申込者数は公表されていませんので推定になりますが、毎回の申込者数は少なくとも数百以上は超えるものと予想できます。
そのためセキスイハイムのリユース展示場プレゼントの当選確率は1%以下の非常に少ない確率になることでしょう。

当選してから契約するかどうかは決めるだけだし、まずは応募しておくことが大事なんじゃない?

そうですね。「当たったら家を買う」という選択肢で考えておく人もいるでしょうから問題ないですよ。
セキスイハイムのリユースハイム展示場・分譲住宅見学の特典
セキスイハイムでは、モデル展示場プレゼントの他にも、展示場や分譲住宅を見学するともらえる特典もあります。
特典でもらえるものとして、過去には、
- ゲーム機
- 自転車
- アウトドアグッズ
などがありました。
セキスイハイムのリユースハイム展示場プレゼントはどこから探せばいいの?
セキスイハイムは自分が住んでいるエリアによって、「セキスイハイム××(地名)」「××(地名)セキスイハイム」とグループ会社が運営元になるため、探し方が異なります。
最も正確なのはGoogleやYahooの検索から探すことですので、手順を紹介します。
セキスイハイムのリユースハイム展示場の申込手順
1.GoogleかYahooのトップページにアクセスする

2.ウェブ検索で「セキスイハイム (自分の住んでいる都道府県) リユース」と検索する

■入力例:セキスイハイム 千葉 リユース
3.キャンペーン情報を選んでアクセスする

セキスイハイム年度末決算大感謝祭
これは2025年3月頃に開催されているキャンペーンです。
- 特典1:高級磁器タイル外壁「レジデンスタイル」グレードアップ費用相当分サービス
- 特典2:インテリア商材セット 50万円相当分プレゼント
申込条件は、
- 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・山梨県(島嶼部、山岳地域を除く)で土地をお持ちの方、または購入予定の方が対象
- 指定期日までに建築着工が可能な方が対象
- 申込み後、ご建築予定地の現地調査が必要。建築予定地によってはお申込みをお断りする場合あり
- 建築途中やお引き渡し後の各種見学会や取材・撮影などに協力する必要あり
となっております。
セキスイハイムのリユースハイム展示場の口コミと評判は?
セキスイハイムのリユース展示場について言及している口コミや評判を、Twitterの中からピックアップしました。

みんなマイホームを夢見てリユース展示場を楽しんでるのがわかるな。

エコな活動でこれだけ多くの人に認知してもらえるのはステキな取り組みですよ。
デジタルハイムキャンペーン
※こちらは過去に開催されていたキャンペーンです
デジタルハイムキャンペーンとは、通常の4倍のデジタルギフト券(Amazonギフト券)がもらえるキャンペーンです。
もらえるギフト券の金額は最大で12000円。とても高額なため、多くの人気を集めています。
なお、このデジタルハイムキャンペーンは首都圏限定。東京、千葉、埼玉、神奈川、山梨が対象エリアです。
特典 | 1.展示場見学もしくはFP相談 2.分譲地見学もしくは敷地調査 3.工場見学もしくはミュージアム見学 1~3のステップを達成するごとに4000円分のギフトカードがもらえます |
4倍キャンペーンとは | ・2024年1月4日からの見学が対象 ・プレゼントは予告なく終了する場合あり ・過去に同様のキャンペーンにてプレゼントを受け取った方は対象外 |
デジタルハイムキャンペーンとは | ・2023年7月1日からの見学が対象 ・ギフトカードのプレゼントは第1弾、第2弾それぞれ一家族につき一度限り ・スタンプ数に上限があり、第1弾の上限に達すると第2弾に移行し、第2弾の上限に達すると終了 ・デジタルハイムラリーとギフトカードのプレゼントの受け取りには、スマートフォンとメールアドレスおよびAmazonアカウントが必要 ・スタンプが消失した場合は無効 ・一部のモバイル端末では、キャンペーン参加不可の場合もある ・ホームページからの予約限定 ・ホームページからの予約は東京セキスイハイム公式HPの指定お申込みフォームからのご予約のみ対象 ・「ご質問・ご要望」欄、「お打合せご希望日時(お近くの展示場分譲地にて)」欄等への記入は対象外 ・ホームページからの予約はご希望日の2営業日前(土曜日のみ3営業日前)までの予約が必要 ・直前のご予約、定休日のホームページからの予約は不可 ・ミュージアム見学の予約フォームは営業担当より案内 ・展示場見学・分譲地見学・ミュージアム見学の対象は、東京セキスイハイム(株)が運営・販売するもの限定 ・工場は埼玉・蓮田工場のみ ・FP相談は対面相談のみ、敷地調査は対面報告のみ対象 ・既存の契約者・オーナーは対象外 ・事務局にて不正と判断した場合は対象外 ・プレゼントは予告なく終了する ・過去に同様のキャンペーンにてプレゼントを受け取った方は対象外とさせていただく場合あり |
セキスイハイムの太陽光発電キャンペーン(おひさまハイム)
光熱費の悩みを解決するエネルギー自給自足型の家「おひさまハイム」。
おひさまハイムでは、最先端の太陽光発電システム、蓄電システムが標準搭載。電気自動車(EV)のバッテリーに貯めたエネルギーを家庭用電力として利用できるシステム「VtoH」設備も付属されます。
そんなステキな家が先着80邸限定で、モニター邸キャンペーンとしてオトクに建てることができます。
モニター邸キャンペーンのオトクな特典は次の3つです。
- ソーラー発電システム3kW分相当サービス
- VtoH設置分相当サービス
- 建物本体価格が特別価格
どれだけの値打ちか皆さまならすでにおわかりでしょうが、ざっくりな試算で総額数百万円相当のサービスと予想されます。
なお、このキャンペーンも東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、山梨県(島嶼部、山岳地域を除く)で土地を持っている方、または購入予定の方が対象となります。
セキスイハイムの家づくりご来場キャンペーン
これは東京セキスイハイム限定のキャンペーンです。
住宅展示場、分譲地、工場、ミュージアムのいずれかの来場特典としてQUOカードPay4000円分がプレゼントされます。
2024年5月1日~2024年7月31日までの見学が対象となります。
過去にキャンペーンでプレゼントを受け取った方は対象外になので、ご注意ください。
セキスイハイムの来場予約でAmazonギフト券キャンペーン
これはセキスイハイム中部限定のキャンペーンです。
展示場の「Web予約&見学」の特典としてAmazonギフト券5000円分がプレゼントされます。
なお、プレゼントの特典対象者は、
- 家づくりを具体的に考えている方
- WEBから予約した方
限定となっています。
残念ながら対象外になってしまう方もいます。対象外の方は次の通りです。
- 過去にセキスイハイム中部の展示場・分譲地に来場していて、お客様リストにご登録のある方
- 他社または弊社と既に契約されている方
- 家づくりを真剣に検討されていない方
- 充分な見学・相談時間(30分以上)をいただけず、途中で終了した方
- 就職活動中の学生の方
ハイムフレッシャーズキャンペーン
これは他のハウスメーカーや工務店では見たことのない、東京セキスイハイム独自のキャンペーンだと思われます。
簡単に言うと、若手営業スタッフ経由で契約すると、モニター価格として特別価格が適用になるのです。
「安くなるとは言っても、新人のスタッフさんだとさすがに不安なんだけど……」
という方もいるかもしれませんが、そこは上司や各専任ベテランスタッフのサポートもあるので安心できます。
オンラインハイムフェスキャンペーン
セキスイハイムグループには家づくりの情報を楽しく学べるポータルサイトがあります。
その名も「オンラインハイムフェス」というサイトなのですが、これがまたスゴイのです。
何がスゴイかというと、家づくりの勉強をしながら最大30万円分のポイントがもらえちゃうのです。
このポイントは、セキスイハイムグループで家づくりをする際にしか使えませんが、実質的な値引きに使えるポイントと言えます。
無料の会員登録だけで5万円分のポイントがもらえるので、セキスイハイムで家づくりをしようと検討している方は、まずは登録しておくことをオススメします。
セキスイハイムのキャンペーンの探し方
セキスイハイムは住んでいるエリアによって、運営元が異なります。
たとえば愛知県に住んでいると「セキスイハイム中部(地名)」。東京だと「東京(地名)セキスイハイム」というようになります。
なので、最も正確な探し方はGoogleやYahooの検索から探し出すことです。
ここでは検索の手順を紹介します。
キャンペーン探し方&申し込み方法
1.GoogleかYahooのトップページにアクセスする

2.ウェブ検索で「セキスイハイム (自分の住んでいる都道府県) キャンペーン」と検索する

3.最適なサイトを選んでアクセスして申し込む

キャンペーンだけでなく、家づくりの勉強をしないと損をする話

キャンペーンは知ってるだけで得したり、損したりするわけだから、実はめちゃくちゃ大事な話だなって思ったよ。

そうですね。キャンペーンに限らず、家づくりは何も知らないと、100万円~500万円ほど損することもザラなので、ちゃんと勉強するに越したことはないです。

ウチの姉ちゃんも「家づくりの順番を間違えて500万円損するところだった」って言ってたしな。この記事が参考になった人には必ず読んでおいてほしいよ。
コメント