2022年1月、パナソニックホームズ(パナホーム)より発表された新商品「フォルティナ(FORTINA)」。
フォルティナは、パナソニックホームズの大人気商品「カサートC」の後継商品としてリニューアルされ、従来は実現できなかったことが改善されており、今後は注目商品として多くの方が検討されることでしょう。
しかしながら、フォルティナでの家づくりを検討中の方は
「フォルティナって旧商品のカサートCや、他のシリーズと何が違うの?」
「フォルティナもしくはカサートCの評判ってどうなんだろう?」
と疑問に持っていることでしょう。
そこで今回の記事では、フォルティナを検討するうえで知らないとヤバい情報をはじめ、公式サイトには書かれていないデメリットや評判もお届けします。
新商品ってだけでみんな飛びつくけど、本当に良いかどうかをちゃんと見抜けなきゃいけないんだなあ。
家は一生の買い物です。せっかく当サイトにきてもらった方だけでも後悔してほしくないので、メーカーへの忖度ゼロで解説していきます。
パナソニックホームズ フォルティナとは
フォルティナは、地震に強く、品質も均一で工期も早く、コスパも良い「大型パネル構造(F構法)」でありながら、従来製品では実現できなかった全館空調が導入できるようになった注文住宅の商品です。
F構法は全館空調が導入できないことが欠点のひとつだったけど、それが解消されるようになったのは大きな進歩だな。
全館空調はハイクラス住宅のみのオプションでしたが、裾野が広がったことで、ますます導入する方も増えそうですね。
パナソニックホームズ フォルティナの概要表
坪単価 | 60万円~ |
どんな家族にオススメ | ・他製品の中でも、品質高く、コスパの良いF構法で建てたい家族 ・温度変化に弱い小さいお子さんのいる家族 ・ヒートショックの心配がある高齢者がいる家族 ・可能な限り工期を早くしたい家族 |
特長 | ・全館空調が導入可能な高コスパ注文住宅 ・フォルティナで採用されている大型パネル構造(F構法)は、住宅性能表示制度に対応した構造耐震等級は最高ランク(等級3) |
パナソニックホームズ フォルティナの標準仕様
構造 | 大型パネル構造(F構法) |
断熱材 | 天井:ロックウール(200mm)壁 :ロックウール(75mm)基礎:ポリスチレンフォーム(90mm) |
設計最小単位 | 900mm |
窓 | アルミ樹脂複合サッシアルゴンガス封入Low-E複層ガラス |
キッチン | ラクシーナ(パナソニック製) |
浴室 | オフローラ(パナソニック製) |
トイレ | アラウーノ(パナソニック製) |
洗面台 | シーライン(パナソニック製) |
全館空調 | エアロハス(パナソニック製) |
パナソニックホームズ フォルティナが選ばれる理由
フィルティナの特長を他製品と比較していくと、選ばれる理由の主な部分は
- コストパフォーマンスが優秀
- 全館空調というオプションが選択可
- 品質が均一で、工期が短い
となります。
それぞれ解説していきます。
コストパフォーマンスが優秀
コスパがどれだけ優れているかは、同メーカーの他製品や他社メーカーと比較するのもアリですが、マニアックなやり方として、中古市場で売り出されている物件の販売情報を確認することをオススメしています。
フォルティナの場合、カサートC(フォルティナ)の後継商品なので、suumoなどの中古物件情報が載っているサイトで「カサート」と検索して、
中古価格ー土地価格=住宅価格
で計算し、新品の平均坪単価と中古の住宅価格を比較すると、「築〇〇年でこの価格で評価されているのはすごいな」と気づきます。
ちなみに個人的な調査結果では、2015年に建てられたカサートの商品でありながら、非常に高価格で提示されてましたので、市場価値の観点から見てもコスパがよいと判断しました。
玄人っぽいというか不動産のプロみたいだな。こんな調べ方してる人っているんか……引くわ……。
買う前に売り方を調べてる筆者は、生粋の商売人ですよ。
全館空調というオプションが選択可
旧製品「カサートC」の大きな欠点は、
全館空調「エアロハス」の導入ができない
ことでした。
が、フォルティナになり、全館空調「エアロハス」が導入可能となったので、高価格帯の製品を選ばなくても、コスパよく導入できるようになったのです。
全館空調って今めっちゃ人気だから、これが決め手になることは多いだろうな。
品質が均一で、工期が短い
フォルティナが採用している大型パネル構造(F構法)は、工期が短く品質が安定しやすいのもメリットです。
パナソニックホームズに限らず、家を建てた方の中には、「施工会社によって、品質にバラツキがある」との声もあります。そのため、構造を組み上げる難易度が高いほど、施工会社によって品質の差が出ちゃいます。
その点で、大型パネル構造は「比較的、品質が均一化されやすい構法」なので、他よりも安心できる材料になることでしょう。
家を建てるのは人がやることですから、どうしても防げないミスが起きがちです。
しかしながら、自分の家だけは失敗してほしくないのはみんな同じ気持ちだと思いますので、品質がばらつきにくい商品を選ぶのは当然ですね。
パナソニックホームズ フォルティナ(旧:カサートC)の口コミ・評判
まずはカサートCの遮音性について嘆いているツイートからご紹介します。
次に、カサートCで家を建てて、満足しているツイートもあります。
カサートCで家を建てた人に向けた質問とその回答もあります。
注文住宅で500万円損するところだった話
カサートCで後悔してる人の口コミがTwitterで書かれてるけどさ、ウチの姉ちゃんも、あるハウスメーカーで家を建てる時、あやうく500万円くらい損するところだったらしいよ。
500万円はきついですね。。。ちなみに、「損するところだった」ってことは何とか回避できたってことですか?
そうそう。姉ちゃんが言うには、家づくりの正しい順番があるらしくて、間違った順番だと失敗しやすいんだって(※別記事「家づくりの順番を間違えて500万円損するところだった話」参照)。
そうですね。家は一生に一度の買い物ですし、スマホのように数年で乗り換えたりできませんからね。
後悔が一生ついて回るので、慎重に進めた方がよいですね。
コメント