「HOME4U家づくりのとびら」といえば、Amazonギフト券30000円がもらえるキャンペーンがお得すぎるため、ネットで大人気のサービスです。
「家を買うなら、自由度高く設計できる『注文住宅』がよさそうだけど、まず何から始めたらいいんだろう・・・?」
「長く住み続ける家にしたいから『注文住宅』を検討したいけど、まず誰に相談すればいいんだろう・・・?」
家づくりについてアレコレ悩み始めると、覚えることや考えることがたくさんあって、どこから手を付ければよいかわからなくて大変ですよね。
本や雑誌を買ってみたり、ネット記事や動画を見ても、
「結局、誰の言うことを信じればいいんだろう・・・」
と振り回されている自分にがっかりすることもあるでしょう。
そんなときに利用したいのが「注文住宅のプロに無料で相談できるサービス」です。
今回の記事で紹介するのは、誰もが知るNTTデータのグループ会社が運営する「HOME4U家づくりのとびら」という無料相談サービスです。

注文住宅の無料相談ってことは、「スーモカウンター」とか「住まいの窓口」とかも有名だよな。

そうですね。その2つは店舗を主軸に普及していった注文住宅の無料相談サービスですが、「HOME4U家づくりのとびら」は、ある別の切り口で人気となっているサービスです。
「HOME4U家づくりのとびら」とは
HOME4U家づくりのとびらとは、家づくりの専門アドバイザーにオンラインで個別相談できる無料サービスです。
相談方法 | オンライン面談 |
利用料金 | 無料 |
対応エリア | 全国 |
提携建築会社 | 140社以上 |
キャンペーン | Amazonギフト券(3万円) |
運営会社 | 株式会社NTTデータスマートソーシング |
似たサービスに、ライフルホームズの「住まいの窓口」やスーモの「スーモカウンター」がありますが、これらは店舗型の個別相談をメインとしています。
その一方で、オンラインで個別相談ができるHOME4U家づくりのとびらは、小さいお子さんがいて自宅から相談したい世帯や、移動時間なども節約したい多忙な世帯を中心に支持を集めています。

わざわざ店舗に行くのって大変だもんね。特に近所に店舗がない人は移動時間もバカにならないし。

ですね。そういう方向けのサービスとして確立しつつあるので、これからもますます広がっていくものと思われます。
【オトク!】Amazonギフト券30000円がもらえる「家づくり応援キャンペーン」とは
2023年11月現時点において、家づくりの応援キャンペーンがあります(※この記事をご覧いただいたタイミングでキャンペーンが終了していたら申し訳ございません)。
HOME4U家づくりのとびらから紹介を受けた建築会社と契約した場合、アンケート回答&着工確認でAmazonギフト券30,000円がもらえるキャンペーンが実施されています。

30000円のキャンペーンがあれば、狙ってた家電も買えそう…(ごくり)。
しかしながら、キャンペーン対象になる方は次の通りです。
1.2023年4月1日以降に「HOME4U家づくりのとびら」の所定の入力フォームを通じて、プラン作成依頼もしくはオンライン相談予約を行い、弊社担当者よりお取次ぎした建築会社と初回お打ち合わせを行った翌月から2年後の月末までご契約をし、着工された方(※初回のご利用に限り、2回目以降の相談予約やプラン作成依頼に関しては、対象外となります。)
引用元:注文住宅のプラン作成依頼| HOME4U家づくりのとびら
2.ご契約の際に、弊社にご契約の報告をされた方
3.2)の報告を受け、建築会社にご契約の確認が取れた方
4.弊社担当者よりお取次ぎした建築会社と、初回お打ち合わせを行った翌月から2年後の月末までにご契約された方
5.回答期限内に、アンケートの回答が確認できた方
6.建物の着工が確認できた方
また、次の場合はキャンペーン対象外になるので注意が必要です、
・本サービスをご利用いただかずに、ご本人又はご家族が建築会社と契約をした場合
引用元:注文住宅のプラン作成依頼| HOME4U家づくりのとびら
・本サービスでお取次ぎした建築会社と、すでに契約に向けて商談中、もしくはご契約をされている場合
・建築会社とのご契約後、着工前に契約の解除が行われた場合
・建築会社に、ご契約の確認が取れない場合
・建築会社とのご契約後、アンケートにご回答いただけない場合
・本サービスを利用していない第三者への権利の受け渡しをした場合
・その他、事実と異なる内容での当キャンペーンの申請など、運営事務局が不適切と判断した場合

この価格帯のキャンペーンは、他の個別相談サービスにはないので魅力的なものではあります。
が、キャンペーンの30000円のために肝心の家づくりに失敗すると本末転倒なので、冷静になりたいところです。
「HOME4U家づくりのとびら」の4つのメリット

HOME4U家づくりのとびらを利用することで得られるメリットは次の4つです。
- 注文住宅の計画時間を「9ヶ月→最短30分」に短縮できる!
- 「予算シミュレーション」、「土地相場の検索」も無料で使える!
- ハウスメーカーの比較で、理想の建築会社が見つかる!
- 営業一切なし!建築会社の提案のお断り代行も可能!
それぞれ詳細を解説していきます。
注文住宅の計画時間を「9ヶ月→最短30分」に短縮できる!
注文住宅で家を建てた人のうち、約90%の人が、最も時間と労力をかけているのが「予算と土地の計画」の工程です。
実は、なんと、この工程において多くの方が、およそ9ヶ月以上の期間がかかっています。
右も左もわからず、手当たり次第に動いてしまっていると、かなり遠回りになってしまうことがわかります。
HOME4U家づくりのとびらでは、プロのアドバイザーに相談できるため、最短30分で計画が完了してしまうこともあるのです。
そのため、まずはプロのアドバイザーに相談して、計画を建ててから、それから納得がいくまで時間を有効活用することをオススメします。
「予算シミュレーション」、「土地相場の検索」も無料で使える!
こちらはさきほどすこし触れましたが、HOME4U家づくりのとびらには、独自の「予算シミュレーション」や「土地相場の検索」がサイト上で、無料で使えるサービスがあります。
意外と使い勝手がよく、空いた時間でまるで賃貸の家を探すかのように手軽にリサーチできるので、家を建てる際の計画においては本当に役に立つのでオススメです。
ハウスメーカーの比較で、理想の建築会社が見つかる!
家を建てるにあたって、最も難しいのが「建築会社を探すこと」と「建築会社を選ぶこと」です。
なぜ難しいかというと、建築会社はとってもたくさんあるからです。選択肢は多いに越したことはありませんが、それだけ比較する労力がかかってしまうものです。
また、比較・検討した後に、「建築会社を選ぶ」のも、これまた難しいのです。
なぜなら、まるでスマートフォンのように、家を建てている途中で、不満があったら他社に乗り換えたりできるような仕組みではないからです(家を建てるのは一発勝負)。
だからこそ、気軽に建築会社を決めることができず、建築会社もたくさんあるので比較検討も困難を極める……と、初めて家を建てる人にはとってもハードモードなイベントなのです。
そこで、HOME4U家づくりのとびらでは、相談者の条件に合うハウスメーカーを絞り込んで紹介してくれます。
プロのアドバイザーに絞り込んでもらうことで、星の数ほどある建築会社の多くは選択肢から消えますから、調べる手間が大幅に節約できるのです。
営業一切なし!建築会社の提案のお断り代行も可能!
HOME4U家づくりのとびらから紹介してもらった建築会社の中には、営業担当者がとてもうざい……いや、しつこい……ではなく、熱心で頻繁に連絡してきたり、押し売りしてきたりするケースもあります。
「さすがにこれは嫌だなあ……」
と感じたら、HOME4U家づくりのとびらの担当者に連絡すれば即解決。これらを通じて、特定の建築会社にクレームやお断りの連絡を入れてもらうこともできます。
家を建てるときはストレスがかかる場面も多く、クレームや断りの連絡のように、ただでさえ気が重くなるアクションがさらに嫌になります。
そのような負荷を軽減してくれる点は、とても重宝します。
「HOME4U家づくりのとびら」が提携中のハウスメーカー・工務店
HOME4U家づくりのとびらでは、大手ハウスメーカーを筆頭に、140社以上のハウスメーカーや工務店といった建築会社と提携しております。

140社の中から厳選してもらえるのはラクだな!

予算や希望から選んでもらえるのは本当に助かりますよ。それでも不安なら他を探せばよいので。
「HOME4U家づくりのとびら」の口コミ、評判
「HOME4U家づくりのとびら」の運営会社
会社商号 | 株式会社NTTデータ・スマートソーシング |
本社所在地 | 東京都江東区豊洲3-3-9 豊洲センタービルアネックス4F |
設立 | 2013年(平成25年)7月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1,963(契約社員等を含む/2022年4月1日現在) |
株主 | 株式会社NTTデータ(100%) |
ホームページ | https://www.nttdata-smart.co.jp/ |
コメント